2010年12月13日月曜日

EC studio、アクセス解析ツール「Web Analyst」を12日より無料提供

大阪府の株式会社 EC studio は、2010年5月10日、ビーコン型のアクセス解析ツール「Web Analyst(ウェブアナリスト)」を5月12日より無料で提供すると発表した。初回は1,400アカウントまで申し込みを受け付ける。

Web Analyst は現在、Web コンサルティングサービスとして提供されているが、無料化に伴ない、アクセス解析ツールとして提供される。


Web Analyst は、ホームページからの購入や問い合わせなどの成果軸からアクセス分析を行うため、成果に結びついた誘導元を一目で把握できる。これにより、SEO 対策やリスティング広告など、成果に繋がりやすい投資すべきプロモーション施策を簡単に見出すことが可能。

また、アクセス解析に関する特別な知識やスキル不要、専門用語を一切使
わず、直感的に伝わるわかりやすいグラフや解説コメントで表現する。

無料提供による制限として、PV 数が100万 PV まで、データ保持期間が3か月、成果設定数は3つまで、月次レポートはなしとなる。

別途、有料オプションサービスとして、Web コンサルティングサービス(現行サービス)も提供される。オプションサービスは、ニーズに応じて拡
充していく予定。

【関連キーワード】
Web コンサルティングサービスとして提供
【関連記事】
KBMJ、EC サイト限定の成功報酬型コンサルティングサービスプランを提供開始
ハイパーボックス、「暗号の2010年問題」の携帯サイトへの影響範囲を解析する無料サービス開始
マキシマイズとサムライズ、WebTrends ユーザー向けマーケ
ティング支援サービスの販売で提携
アセンディア、「SiteTracker」の事業をキーポート?ソリューションズに譲渡 Maple story rmt

引用元:フリフオンライン(Flyff) 専門情報サイト

0 件のコメント:

コメントを投稿